2009-03-31

殻付きマカダミアナッツ

株式会社クリーツさんとのコラボビジネスで、

殻付きマカダミアナッツ専門店:SHOPマカダミア』というウェブサイトを公開しました。


クリーツさんとは前職での中洞牧場コラボソフトクリームの時からのお付き合いで、かなり多岐に渡るご商売をされている会社なのですが、小学館サライの誌面通販のMDなども担当されており、美味いもの・良質なものへの感度がとても高いのです。

今回のこの殻付きマカダミアナッツも、殻のままローストしただけの新鮮で自然なコクが相当美味いです。
胡桃とカシューナッツを足したような味感で後を引きます。
ちなみにこいつの殻は世界最“硬”と言われていて手で割ることはほとんど不可能ですので、一緒に万力のような専用ナッツクラッカーも販売しています。
この割る作業も楽しいです。

自分は試したことありませんが、このマカダミアナッツの殻は火にくべるとパチパチと気持ちよく燃えるらしいです。なんだかいいですね。

花見(ぎりぎり間に合うか!?)やこれからの行楽シーズンのお供にいかがでしょうか?

2009-03-30

4.17 (金) 16:00 ~『 1 対多でのプレゼンテーション力を高める会』

こういうことをやります。

よろしければご参加ください。

多くの人の前で話すということはとてもいい経験になると思います。


--------------------------------------------------------------------------------------


■タイトル
『1対多でのプレゼンテーション力を高める会』

■参加者
業種業界をなるべく違えた12名前後のスピーカー
(後日一覧にしてお送りします。)

+リスナー若干名

■日時
09年4月17日(金)の16:00~21:00まで
16:00~18:30 プレゼンテーションタイム
18:30~21:00 会食(それぞれ感想/質疑応答)

※16時~にしているのは最低限時間管理ができるレベルの人でやろうという意図です。

あと、あまり終了が遅くならないようにということと・・・。

■場所
Cafe/Studio/Gallery
EMPORIO[カフェ エンポリオ]
駒沢通り学芸大学店
http://emporio.tv/東京東横線『学芸大学』駅徒歩5分

プレゼンタイムは3Fのスタジオ
会食は2Fのダイニングスペースです。

■ルール
・制限時間:1人あたり10分以内
・テーマ:自由
(既存事業、新規事業案、独立開業プラン、その他なんでもいいです。)

【しばり事項】
・プロジェクターを使うこと(ppt、pdfなどの資料は必須/枚数などは自由)
・プロフィール紹介も含める(どんな事業かということより、どんな人間かということが時には肝心)
上記2点は必須事項として用意願います。

【資料の配布】
・プレゼンに使用した資料は後日、参加者にメールで送信したいと思います。
その時だけ雰囲気で盛り上がってもすぐ忘れてしまいますので、
相互扶助を実現するために手元に資料が残るようにしたいと思います。
※秘密にしておきたい方はその旨お伝えください。

【ビデオ撮影】
・せっかくなんでビデオにも撮りたいと思います。
自身の話し方の分析にお使いください。
(後日データでお渡しいたします。)


■会費
・4,500円(プレゼン+会食費合わせて)

※スピーカーとしての参加のご希望は業種業界の著しいバッティングを防ぐために調整しておりますので、
ご期待に添えない場合もございます。
あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。(次回優先させていただきます。)


傍聴と会食だけの参加もアリです。
その場合も4,500円です。異業種交流会的にご参加していただければと思います。

お店のN社長も喜びます。


■目的
1)1対多でのプレゼンテーション力を高める
2)ビジネスモデルをブラッシュアップさせる
3)相互扶助・共存共栄


「プレゼンテーション力で未来を切り開く」

1対1でのプレゼン、いわゆる営業トークは個人のパーソナリティーによるところが多く、

これに対しては自信を持っている人は多いと思います。

ところが、1対多のプレゼンで大向こうを唸らせられる人はそうはいません。
この技術を磨くことにより、大きなビジネス、難しいビジネスを形にできたり、資金を集められたり、よい人材が採用できたりと
まさに『プレゼン力は身を助く』となることを目的としています。


また1対1の営業ではディティールを勢いや雰囲気でごまかすことが可能です。
しかし、1対他でのプレゼンでは話をするなかでロジック的におかしい部分や、どこが受けてどこが受けないのかと
いうようなあたりも容易に気が付くことができます。
その積み重ねがプレゼンテーマ自体(ビジネスモデル等)をブラッシュアップさせるものだと思います。


そして多くの異業種交流会では雑談レベルくらいの会話しかできず、
関係があまり深まりません。
今回は10分間真剣にプレゼンを聞きあうことにより、共感が生まれ、ビジネス的にも相互扶助・共存共栄の関係を
築いていく一助となることも大きな目的です。
(もっというと、「こういう時代なので極力仲間内でおカネを回そうよ」、という話です。)


■次回以降
評判が良ければまたやりたいと思います。
また、自社の事業プレゼンではなく他社の事業をプレゼンしたりという企画も考えています。

アメリカのディベート教育のように、
テーマ自体もさることながらプレゼン技術自体の向上を目的としていこうと考えています。



■主催
株式会社ブレイクオンスルー
〒152-0031
TEL:03-5729-7011 / FAX:03-5729-4011
e-mail:info@breakonthrough.biz
URL:http://www.breakonthrough.biz
担当:結城までお問合せください。

--------------------------------------------------------------------------------------

柔術の試合に出場しました



昨日、新木場(夢の島)で開かれた柔術大会に出場しました。

会心の笑みでVサイン付きですが、残念ながら負けてしまいました(笑)

22歳の若者と対戦しポイント0対0、アドバンテージもなし、レフリー判定という見ている人にとっては盛り上がりに欠ける試合だったと思いますが、自分としては諦めずによく最後までやれたと一定の評価はしてやりたいと思います。

自分の攻めとしては、
1)パス未遂
2)もぐりスイープ未遂
3)相手の外掛けを内股で切り返し未遂
という感じでした。


最近よく引用する言葉に『京セラフィロソフィー・経営の12ヵ条』というのがあるのですが、
フォスターワンさん)


8. 燃える闘魂
経営にはいかなる格闘技にもまさる激しい闘争心が必要。

というのがあります。

格闘技にまさるかどうかはわかりませんが、闘争心が必要であることは確か。



自分も経営者として強い"闘争心"を育むため今後は一層ブラジリアン柔術の練習にも力を入れていこう思います。
(大義名分(笑))

2009-03-26

「柔術魂vol.5」が、3月31日(火)発売

柔術家仲間からの告知依頼がありました。

「買ってね!」といってもまず200%一般の方が面白そうだなと購入する日は来ないと思いますが・・・・。

まあ、こういう世界があるということだけでも知っていただければ幸いです。

ちなみに私は3.29に1年半ぶりに試合に出ます。
昔のオリンピックのように参加することに意義を見い出し、
ケガのないように頑張ってきたいと思います。


以下告知です。

------------------------------------------------------------------------
------------------------------







Amazon.co.jp



☆発売予告映像URL
http://www.youtube.com/watch?v=7sllxotU9JI

--------------------------------------------------------------------------------




UFCで5連続一本勝ち中のデミアン・マイアが表紙!
「柔術魂Vol.5」発売!!


(株)晋遊舎より、ブラジリアン柔術の魅力が詰まったDVD付きムック誌「柔術魂Vol.5」(定価:1,680円)が、3月31日(火)、全国の書
店、格闘技ショップ、インターネット等で発売になります。


誌面には、UFCで5連続一本勝ち中、柔術最強を証明する男、デミアン・マイア、2008年ムンジアルメジオ級の覇者セルジオ・モラエス、2008アジ
ア選手権・ヨーロピアン選手権での健闘が光った中山巧、日本最強黒帯杉江“アマゾン”大輔を育てたALIVE鈴木陽一社長、エリオ・グレイシーの五男、
ホイラー・グレイシー、フィリピンの”柔”ジョン・バイロン、北欧デンマークで柔術を根付かせるJPことジョン・ペドロ、フリーターから柔術長者なった
カスキーニャ、ブラジル現地修業のパイオニアである馬場弘樹などが登場!!
それぞれの柔術哲学や練習内容、テクニックなどを披露してくれています。

付録DVDの試合映像には、「全日本柔術No-Giオープントーナメント」、「関西柔術ジャンボリー」、「BORDERLESS CUP
2009」の白熱の3対会を収録しました。

テクニック映像では、誌面に登場する選手たちが分かりやすく解説してくれています。
他バラエティ映像では、杉江“アマゾン”大輔と鈴木社長の練習風景を収録した「アライブ式“柔術アスリート”の作り方」、Mr.スパイガードこと小野瀬
龍也のヨーロッパ選手権参戦を追った「ヨーロッパ遠征記」、人気シリーズ「イリヤンのぶらり旅シリーズ」のリオデジャネイロ編、ダリオ小林の「サンパウ
ロ道場ちょっといい話」など、他では決して見れない秘蔵映像も満載!合計3時間の大ボリュームです。

ブラジリアン柔術にどっぷりハマっている人から、これから始めたいと思っている人までオススメの一冊です!!

書名:「柔術魂Vol.5」
定価:1,680円(税込)
誌面96ページ
DVD3時間




◎DVD内容
■【試合映像】
・全日本柔術No-Giオープントーナメント
・関西柔術ジャンボリー2008
・BORDERLESS CUP 2009

■【テクニック】
・セルジオ・モラエス
・中山巧
・ジョン・バイロン
・JP
・アリ・ファリアス

■【バラエティ】
・アライブ式“柔術アスリート”の作り方
・JAWS ACADEMY
・ヨーロッパ遠征記
・ぶらり柔術ひとり旅 リオデジャネイロ編 vol.2
・サンパウロ道場 ちょっといいはなし
・ブルテリア格闘技ジム

◎誌面の紹介
デミアン・マイア/MMAで勝ち続ける秘密 柔術を信じること
セルジオ・モラエス/サンパウロ・アカデミー訪問
中山巧/辞めない、諦めない、これまでも、これからも
鈴木陽一/アライブ式“柔術アスリート”の作り方
ホイラー・グレイシー/柔術はライフスタイルだ
ジョン・バイロン/マイク・フォウラーを極めた腕固め
JP/北欧に古き良き柔術を伝える男
カスキーニャ/柔術長者物語
馬場弘樹/ブラジル現地修業のパイオニアに聞きたい
JIU-JITSU NOW!/早川光由/阿部修/渡辺孝真/鶴屋浩
1988の全日本選手権
波とタタミに愛されて
関東柔術座談会
小野瀬龍也のヨーロッパ遠征記
イリヤンのぶらり柔術ひとり旅 リオデジャネイロ編
★COLUMN
セルジーニョを訪ねて/技は力の中にあり/イナグラソン潜入/柔術“で”強くなる/FIT EXPO in
LA/11年前の第1回全日本選手権/HELLO OBRIGARD!
読者プレゼント

------------------------------------------------------------------------
------------------------------

なんてマニアックな内容なんだ・・・。

2009-03-24

遠方より友来る

といっても兵庫県ですが。

2003年の独身時代最後となったタイ旅行でアユタヤ(?)で会った、
現地人風のK田君が就職活動(面接)でこっちに出てきたので渋谷でランチをしました。

カナダ留学でスポーツ・イベントマーケティングを学び、
昨年末帰国。
現在就職活動中とのことでした。

ぜひ東京ではたらいて欲しいという人材です。
(仕事の口があればぜひご紹介ください。明るくウィットに富んだ人柄です。)


97年からの海外旅行で多くの友人ができたのですが、
そのほとんどすべての人の連絡先が今となってはわかりません。
通信技術(ケータイ、インターネット)がちょうど過渡期だったので、
番号が変わったり、アドレスが変わったりで連絡のすべがありません。

そんななかK田君とは、
旅行後も新宿で飲んだり、家に泊まりにきてくれたりと何度か会っていたのと、
さらにはマイミク登録していたのが縁がきれなかった勝因です。

ほとんどログイン自体をしていないmixiなのですが・・・・。


氏名(氏)と時期と地名で、
旅先で会った人と再開ができるマッチングサービスってないでしょうか?


『99年の7月のタイ・サムイ島で会った高校教師だった石井君と画家の○○君』
『2002年にサンフランシスコでお世話になった田中健太郎真太郎さん』

という感じで。

あとは自分が有名になって見つけてもらうくらいですね・・・・。

2009-03-23

東京フードマニア

皆さんに相談させていただきましたが、

東京フードマニア』構想はまずはブログとしてスタートすることにしました。


東京の食(農業、製造業、飲食業)を中心とした情報発信が目的です。
(こちら側の視点でいうと情報集約と整理)

やりながら次の展開を考えよう、という私によくある感じの流れです(笑)。


書き出すと、トーンコントロールが難しくずいぶん堅く真面目な雰囲気を出してしまいましたが、
調整していきたいと思います。



MTと安価な某レンタルサーバの組み合わせがSEO的にどんなものかを検証したい、
というプチテーマも含んでいます。


お世話になってかつ私もかなり影響を受けた、
日本人が知らない恐るべき真実』が目標なのですが、
これは思い付きではなく相当な構想力がないとここまではまとめられませんね!





WEBマーケティング専門会社:株式会社ブレイクオンスルー
お問合せはこちら!

三世代交際術

お世話になっている経営の大先輩からアドバイスをいただきました。

確かにこれは我々世代(30半ば)はあまり意識していないですね。
(上ばかり見てるからね)


~以下引用~

何時の世にも三世代交際術が貴重です。
同世代、10歳以上上の世代とは結構容易に付き合えます。
肝心なのは10歳年下との付き合いでしょう。私が若い世代と付き合うには、
相当の勉強が必要です。正に皆さんにとっては親父さん達の世代だからです。

~引用ここまで~


自分に当てはめると25歳前後の若者か・・・・。
確かにまわりにいない。


そういう機会があれば
ぜひお声掛けください!

2009-03-21

講演

調布の産業振興センター(インキュベーション施設)でいつもお世話になっている、

株式会社SPECの菊地社長にお声がけをいただき、
SPEC社が毎月1回外部のビジネスマンをゲストとして招き、
お互いに視野を広げてビジネスアイディアを錬っていきましょうという、
『SPECサロン』にて講演をして参りました。

全体で2時間でテーマは自由ということ以外、
どのくらいの人数が参加するか、年齢分布がどのようなものかという基本情報が
一切なかったので、
とりあえず自分自信の頭の整理としてという意義も持たせて、


【テーマ】

点をつないで線にして面に広げて、
競争優位性があり、儲かって、社会的な意義があり、人がついてくる、
そんな究極的ともいえるビジネスモデルを探究する

エリート街道とはいえない、弱者のキャリアのなかからどのように道を切り開いていくか?


という内容にしました。


パワーポイント35枚の力作で1時間程ぶっ通しで話したので、
参加された方々をかなり辟易・ぐったりさせてしまいましてすいません(笑)。

自分自身の頭の整理とビジネスモデルに対する、
コメント・アドバイスをいただけました。


思考の枠組みとしは、
過去にやってきたこと、考えたこと、できること、やりたいこと、やるべきことを組み合わせて、
形にしていくというやり方にしました。

それでいいものができるかどうかは人によりけりだと思いますが、
同年齢(35歳前後)だと12年くらいの社会人としてのキャリアを積んでいる方が多いと思いますので、
整理の意味としても一度まとめてみる事をオススメします。

2009-03-19

eセンター

そもそもランチェスター戦略セミナーに参加しようと思ったのは戦略(何でどこをたたくか)をブラッシュアップさせる必要性を感じていたからです。

BtoB支援業(サービス業)の特徴として、
1)受注前(営業段階)には分かりやすい特徴、差別化要因が必要となり、
2)受注後には総合力が求められる
ということがあります。
入り口突破には尖った見せ方が必要で、戦闘中はクライアントニーズを専門領域ではない部分も受けていった方が重宝される。これはご担当者面倒くさいのでとか新規取引は社内決済が必要などという理由によります。

弊社も創業時は、
●マーケティング戦略策定と実行支援
とような見せ方をしていましたが、
イマイチうまく話せないし当然うまく伝わらないという事態に直面して、現在では

●WEBマーケティング専門会社
として活動しています。
これは一定の成果が出ており絞り込むことの有効性を感じました。

現在次のステップを検討している段階です。
上記はサービス自体(手法)の絞り込みですが、戦う領域(業界)でのセグメントでインパクトのある見せ方を練っているところです。
(大学時代の友人、赤坂のC社のS社長のアドバイスも参考にさせていただいています。)

でもって標記の件、
今朝程届いた有料ビジネスメルマガの無料版(1クールで解約したのですがずっと送ってくれます)に掲載されていた言葉なのですが内容をまとめると、

●eコマースはまだまだ伸びる
●バックオフィス部分はアウトソーシングさせた方が利益を確定させやすい

そして、
●自社で商品を持たずに依頼によりサイト運営から顧客対応、デリバリーまでをも請け負う業態を欧米ではeセンターと呼び、市場ができつつある
とありました。

バックオフィスの代行とeセンターとでは何が違うのかこのメルマガ抜粋版ではいまいちわかりませんが、このあたり調べると面白い話でてきそうです。


で、言いたいことはAIDMAとかAISASのように、営業先が聞いたときに理解できて、興味を持って実行動につなげるために尖った見せ方は必要なのですがさらに秀逸なネーミングというものが本当に重要だなということです。

さっきの通販のバックオフィスなど丸受けしますよというより、『eセンター』の方が倉庫やコールセンター、サーバやPCなどがぎっしりみたいなイメージがすると思うのですがいかがでしょうか?

ともあれ前職がアサイーの営業マンだったので、
あれを上回るインパクトと伝わりやすさを追求していきたいと思います。

2009-03-18

5:54の電車

1週間以上継続できたので公開しますが、
朝5:54の電車に乗って7時から仕事をしています!
いわゆる朝型ってやつですね。

きっかけは、2週間程前に、
『ランチェスター戦略セミナー』(フォスターワン/坂上さん)に参加した後の懇親会で毎週月曜日の朝7時から竹橋で開催している経営者セミナーに誘われたからなのです。

しかも家がとても近いヤマノ印刷の山野さんという人もいて、家が遠いからいけませんとはいえない状況でした。

でいってみていろいろな事をすると脳が活性化するというかテンションがあがるというか、
その後8時半過ぎに解散になって再び電車に乗り込むのですがそこで明らかに他の人と目の輝き☆に違いがでます。

朝からヤル気に満ち満ちた目になります。

そんなこんなでセミナーがない日も5時に起きて7時に出社するようにしました。

早起きの効能は数多くの経営者が証言していますが、集中、ひらめき、効率以外にも、朝家族と顔を合わせないので、二日くらい会食などで遅く帰ると48時間〜72時間程会っていないことになり急速に希少価値が高まるという副次的な効果もあります。

デメリットは特にないのですが、
飲み会ではすでに8時くらいから眠たいので力強さとキレに少しかけることくらいです。

あとは同じ時間だけしか仕事をしていなくてもやたらと頑張っているイメージを周囲に与えるという思わぬメリットもあります。

正直寒くなるとできる気はしませんが、
この春夏の間は頑張りたいと思います!

2009-03-13

あっ、ちなみに

弊社のWEBサイトは一部人からはカッコイイとの評判をいただいていますが、

まだまだ全然未完成の状態です。

ここ1~2ヶ月くらいで形になると思いますのでご期待ください、、、、

リッチコンテンツとSEOの高いレベルでの両立がテーマです。


と某制作者にプレッシャーをかけておきます(笑)






WEBマーケティング専門会社:株式会社ブレイクオンスルー
お問合せはこちら!

WEBマーケティング専門会社

先日、某社から某問合せ(営業)がありました。

某社というのは専門家のガイダンスを中心として運営されているサイトさんです。


まったく縁がなかったので、
検索エンジンからの導線しか考えられずアクセス状況を調べてみると、
『WEBマーケティング専門会社』というキーワードを発見。

本日、なにげなくgoogleとyahoo!を調べると、
googoleで20~30位、yahoo!ではなんと5位にランクインです!

12月15日頃に今のサイトにリニューアルしたので、約3ヶ月。

なかなかの結果です。


引き続き、『WEBマーケティング専門会社』での1位を狙って細かくやっていきたいと思います。

ちなみに『ウェブマーケティング専門会社』ではさっぱりです。


ひところ競走馬に負けていた、
『ブレイクオンスルー』は両検索エンジンで安定して1位をキープできるようになりました。
これを外すとちょっと恥ずかしいですからね!

このSEOネタでは最大のテーマは、
『結城聡』での1位獲得です。
その後は誰か自分以外の人の手によってのWikipedia掲載です(笑)

書くべき事がある男になりますのでどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m







WEBマーケティング専門会社:株式会社ブレイクオンスルー
お問合せはこちら!

2009-03-08

インドネシアの町、結婚するなら「木10本購入を」

インドネシアの町、結婚するなら「木10本購入を」


ちょうどよいニュースがありました。

こういう仕組みとしてやるというのが最強ですね。


結婚だけではなく離婚の時も木を植えないといけないそうです。





http://www.breakonthrough.biz/
info@breakonthrough.biz

堀江さんインタビュー

Gigazineで堀江貴文さんのロングインタビューが掲載されています。

堀江シンパとして紹介しておきます(笑)

新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~
新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー後編~



堀江さんがフジテレビとワイワイやっていた時(2005年初)から3~4年で本当に、
マスメディアが力を失い、広告(費)が激減した。
その事実にあらためて愕然としながらも持たざるものにはチャンスなので、
うまくやっていかないと、と思いました。

なんでもそうですが、
事が一気にそうなる前に数年はだらだらした時期がありますのでそこを上手く捉えないといけませんね。

環境、食料問題というのはまだまだ危機感が薄いのですが、
このあたりもある時一気に来るので、
ビジネスの仕組みでドライブをかけるような方法論を確立しておきたい。

人類にとってもっとも悪いけれどもそうなりそうな方向は、
食を取り合っての戦争。

人類がやるべきことを善意のみに基づくのではなく、
ビジネスの仕組みを取り入れ加速させる方法論のひとつとして、
先日ウェブサイトをリニューアルした、
株式会社ビーボコーポレーションさんのサイトもご紹介させていただきます。
http://www.vivo.co.jp/

ぜひご一読ください。





http://www.breakonthrough.biz/
info@breakonthrough.biz

2009-03-05

ロックな発言

オアシスのノエル・ギャラガーが、現在、世界中で問題となっている金融危機はもう少し悪化してもいいと話した。不況のときこそ、いい音楽が生まれると考えているからだ。
(yahoo!ニュースより)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000555-bark-musi


なかなか良いセリフです。



ちなみに、私自身は97年に大学を卒業して社会に出ましたので、
バブルというものは一切知りません。

なので実感として景気の波みたいなものをあまり味わったことがないように思います。


今回はあまりにもまわりでそういう話になるので自分自身少しずつ、

「やっぱ不況なのかな~」と思うこともあるのですが、

基本的には気にしないようにしています。


物事には二面性(もしくは多面性)があるので、

良いことばかりでもないけど悪いことばかりでもない。

いいやつばかりじゃないけど、悪いやつらばかりでもない。(byブルーハーツ)


「いや~、ホントに最悪な時期に起業したね!」

とも言われることが多々ありますが、あまりそうは思いません。

苦あれば楽あり。

もしくはオーラの泉で三輪さんがいうように正負の法則というものを信じているからなのでしょうか?


いや、違いますね。

座右の銘が、

「人間万事塞翁が馬」だからですね(笑)。



まあオアシスのノエルには、

「オレも頑張るから、お前も頑張れ!」と言いたいですね。

みんなそう思っているでしょうが、

2作目を超えるアルバムをつくんなきゃ。


そんなこんなでとりとめのない話になってしまいましたが、

2月末で実動一期(正式には第四期)が終わりました。

第五期も力いっぱい、そして粛粛と、けれどもハングリーに頑張っていきたいと思います!


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。




http://www.breakonthrough.biz/
info@breakonthrough.biz